幅5×高さ2の粘着ピストンを使用したゲートの作り方です。
高さが2なので小さめですが、小さめのお城の入り口や鉄格子を周囲と同じブロックにすれば隠し扉などで利用できます。
まずは作りたい幅の分粘着ピストンを並べます。
今回は5こ並べました。
並べたらレッドストーンパウダーをふっていきます。
次にこのような塔を作って下さい。
パウダー用の螺旋階段です。
反対側から。
真ん中の同列3ブロクの真ん中にRSトーチを置き、パウダーをこのようにひいていきます。
ピストンが伸びた状態になってると思うので、ピストンの上に鉄格子を個数分並べていきます。
ピストンの歯茎は気持ち悪いので隠します。
鉄格子のみが出てる感じですね。
反対側に高さ5ブロック、横はパウダー螺旋階段と繋がるように伸ばします。
上の段にも粘着ピストンを幅分置いていきます。
一番左はすでにバウダ―と繋がっているので伸びた状態です。
上にも同じように鉄格子を置いていきます。
それが出来たら、粘着ピストンの上のブロックを取り除き、RSパウダーを振っていきます。
こちらも同じように歯茎を隠すと、いよいよゲートっぽくなってきました。
レバーを設置する為、このように埋めて下さい。
レバーの後ろはこのようにRSパウダーを予め振ってありましたね。
置いてあったRSトーチは取って、そこにパウダーを振りましょう。
このようにレバーを設置すれば完成です。
レバーを下げれば上下から鉄格子が降りてきてシャットアウトします。
回りを適当に装飾すれば完成です。
車庫みたいですね。
鉄格子の他にもガラスにしてみたり
同じブロックを使用すると秘密基地の入り口っぽくなりますね。