#1 Minecraft PEの始め方 – 最初にする事、知っておく事 基本

こんにちは、マインクラフトにハマって1年の管理人surikoです。

ハマっては飽きてを何度も繰り返し、結果なんどでも楽しめるなというコトで、思い切って新しい世界でやり直すことにしたので、こうやってサイトで記録つけて行こうとおもいます。

マインクラフトを始める

まずはマインクラフトの始め方。ダウンロードしたら最初このような画面になると思います。「遊ぶ」を押して、次の画面で「新しい世界を作る」をタップしましょう。

サバイバルになってる事を確認し、「作る」ボタンをタップします。

 

ちなみに難易度は4段階に分かれていて、「ピース」「イージー」「ノーマル」「ハード」となっています。通常はノーマルに設定されていると思いますが、最初はモンスター出てほしくないという方はピースでもいいかもしれません。

 

作業台、チェスト、ベッド、かまどを作る

さぁ、新しい世界にやってきました。冒険の始まりです。何をしてもいいというのがマインクラフトの面白さの一つなのですが、ただ単に歩き回っていてはあらゆるアクションがありそのうち死んでしまいます。とりあえず、何をする前にやっておいた方が良いという事、それは最初の拠点作りです。

プレイヤーには体力があり、お腹も減ります。常にお腹を満たし、体力を保持しなければなりません。また、どこかから持ってきた食材や、素材などを閉まっておく場所も必要となります。モンスターが湧く前に寝たい人はベッドも必要です。そういった活動の拠点となる自分の家を作りましょう。

 

ほとんどは森の中などからスタートします。そうでない場合は木を探して木を切りましょう。何をするにもまず木材が重要となります。木の切りたい部分を長押しタップする事で切る事ができます。木がないと何もできないといっていいでしょう。

 

切れました。マイクラは全てにおいてこのように正方形で出来た1ブロックが様々な形をなして作られています。

木も1ブロックずつ切っていかなければなりません。

 

 

1本の木から、原木のブロックが5個とれました。まずは作業台を作りたいので、「…」となってる所をタップしてインベントリを開いて下さい。

 

インベントリというのはプレイヤー自身が持つ素材の保管場所です。移動の際はインベントリ内に必要な物を収納します。

簡単な加工なら、左の四角いボックスを押すとできます。

 

さっき切った原木で、木の板ブロックを4つ作る事ができます。

インベントリ内にあるもので、何ができるのかが左の赤枠内に表示されます。

 

まずは木の板ブロック4個で作業台が作れるので作ってみましょう。

 

置きたいものが書かれている枠をタップし、太枠になったら今度は置きたい地面をタップします。

まずは一つ、作業台を地面に置いてみました。

作業台をタップしてみましょう。

 

すると、さっきのような画面が出ていますが…作れる種類が増えていますね。

作業台を作ると加工できる幅がグンと広がるのです。上の段真ん中にボックスのようなものがあります。それがチェストです。物を収納するボックスです。

インベントリ内で持ちきれなくなってしまったらチェストに収納するか、捨てる他ありません。大事なものを閉まって置くためにチェストは作っておきましょう。

 

はい、チェスト。

 

夜になるとモンスターが湧き出てきます。素手で倒す事も出来ますが、何か作業をしようと思ったら後ろから不意打ちを食らってまともに作業すら出来ません。それどころか満足に戦う事もできないでしょう。

満足な装備を手に入れるまでは、夜になる前にベッドで寝てしまえば、モンスターを湧かさずに次の日を迎える事ができます

その為のベッドを作っていきましょう。周囲を見渡して、このようなヒツジは居ませんか?色はなんでも結構です。三匹倒して、ヒツジの毛ブロックを3つ採取しましょう。

 

ゲットしたら作業台へ行きます。3つのヒツジの毛と、3つの木の板を組み合わせる事でベッドを作る事ができます。

 

ベッドをおけば、拠点らしくなってきましたね。

え?まだなってない?そら吹きさらしはちょっとね…まだまだ作っていきますよ。

 

あ、豚さんや…。

 

こら、逃るな待つのだ!!

 

ブヒィ~!!

ごめんなさい、殺してしまいました。このように動物を倒せばお肉が手に入ります。

しかし手に入る生肉では、1つの肉につき、空腹度が1しか満たされません。焼いて沢山回復するお肉にする為にはかまどが必要になります。

 

かまどを作るには、石を掘らなければなりません。木のように素手で掘るととても時間がかかる為、木を使って石を掘る道具を作ります。

作業台にいきましょう。木の板ブロックは2個で4本の木の棒にする事ができます。

 

木の棒と木のブロックをさらに組み合わせると…木のツルハシを作る事ができます。

ツルハシというのは、硬い石などを掘る時に必要な道具で、かまどを作るための丸石を掘るにはツルハシが必要になります。

また、ツルハシには「木<石<鉄<ダイヤ」と種類があり、ダイヤが最も丈夫、木が一番壊れやすいものになります。鉄ブロックは木のツルハシでは掘っても鉄を採取する事はできず石のツルハシを使用しなければなりません。木のツルハシを作ったらまずは石を採掘し、石のツルハシを作る事をおすすめします。

ツルハシと同じように、剣、クワ、斧なども「木<石<鉄<ダイヤ」と種類があります。

 

ツルハシを作ったら、このように石を探して掘っていきます。石にも種類がありますが、上の画像のような石を掘ると「丸石」が手に入ります。

 

その丸石を8個集める事で、作業台でかまどを作る事ができます。

 

はい、これだけあれば充実したマイクラのスタートをきれる事でしょう。

 

さぁ、かまども出来たので、さっき取った肉を焼いていきましょう。

入力という部分には焼きたいものを、燃料という所には燃えるものを入れてあげましょう。石炭や木材、マグマバケツなどが燃料となります。

例えば牛肉は生のままだと1しか満足度が上がりませんが、焼いた肉を食べると4つ満足度が上がるので、生で食べるのではなく、焼いて食べるようにしましょう。

 

そうこうしているうちに、空が夕焼けのような淡いオレンジ色になってきました。夜になる合図です。

暗くなるとモンスターが湧き出てしまいます。後々倒していかなければいけないのですが、今は何も持っていないのでどうしようもありません。ベッドをタップして寝ましょう。

 

Zzzz…、5秒くらいで朝になるので待ちます。起きれば朝になります。

 

拠点を囲って家にしよう

拠点として作業台などを置いた場所を少し囲って家風にしようと思います。

まだ材料なども十分でないので軽く囲うだけ。ちなみに1ブロックはプレイヤーも飛び越えられるように、モンスターも飛び越えて家の中へ入ってきてしまいます。、2ブロックあれば入る事はできないので、最低2ブロックの高さで囲みましょう。

 

囲んだら、一箇所隙間を空けておきます。

 

作業台で、木の板6ブロックを使用し、ドアを作ります。

 

そして設置。これで簡単に出入り可能で、かつモンスターが中に入る事はありません。

 

タップで開閉可能です。拠点は屋根もあればより便利です。

もちろんこれは一番最初のあまり物資を持ってない段階での仮拠点です。

ツルハシやスコップ、斧など一通り揃って物資が揃ってきたら、本格的な家作りに挑戦してみましょう!

 

石炭を採掘し、たいまつを作る

夜でも活動できるようになる為、明かりとなるものが欲しくなってきました。たいまつは暗い所に置くと一定の範囲を明るく照らしてくれる他、暗い中での道標などにも活用できるので作っていきます。

ツルハシを持って石ブロックの集中してる所に向かいましょう。山や洞窟、高原などです。

 

さっそく見つかりました。

この石の中に黒い模様が混じっているのが石炭の原石です。

石炭の原石は掘る事で石炭を採取できます。長押しタップで掘っていきます。

 

普通の石より少し時間がかかります。

また、こういった石炭や鉄、金、ダイヤなどの原石は掘る事で経験値を得る事ができます。

下の黄緑のゲージが経験値なのですが最初のうちは使うことはないので今は無視しておきましょう。

 

掘り終わって出て来るのがこの小さい黒い塊。これが石炭です。

 

石炭を沢山集め、木の棒と組み合わせる事で明かりとなるたいまつを作る事ができます。

 

夜の拠点…。とても怖いです。いつモンスターがスポーンするやらドキドキ…。

しかし、たいまつをつけると…。

 

こんなに明るくなります。雰囲気が一変しましたね。

 

照らされている範囲にはモンスターは沸かないので拠点にたいまつがあればモンスターが湧く事はありません。これで夜間でも拠点で安心して活動ができます。

 

このような暗い洞窟もたいまつがあれば安心して入っていく事ができます。

 

実際入ってみると、キャーーー!怖い!

でもこういう闇の洞窟に入っていかなければ、良い素材を採る事も出来ないし、これから出てくるモンスターたちに太刀打ちできません。

 

たいまつをつければもう安心。視界も良くなります。

それでも、たいまつの光が届かない奥地から急にゾンビが飛び出してきたりするので最初のうちは無茶はしないようにね!

 

夜に襲ってくるモンスターたち

イエーイ!マイクラの世界に出てくるイカれたメンバー(モンスター)を紹介していくぜ!

まずはゾンビ!代表的な的MOBだ!

最初にベッドを作った理由は、夜になるとこれらゾンビなどといった敵性MOB(敵キャラ)が発生するから。

ゾンビは最も代表的な的キャラで、一定の範囲内に入るとこちらを見つけ、追いかけてきます。接近すると攻撃されるので倒すか逃げましょう。

倒すと、腐った肉(腐肉)を落とします。腐った肉は食べる事ができて20%回復するが、80%の確率で食中毒を起こしてしまいます。緊急時の食料にもなる為、チェストなどに保管するといいでしょう。

 

ゾンビは普通のゾンビと村人ゾンビ、そして砂漠にスポーンするハルクという種類が存在します。村人ゾンビは村人の姿をしていますが、緑がかっており近づくと攻撃されます。基本的には普通のゾンビと変わりませんが、弱化ポーションと金のりんごを使用する事で、普通の村人に戻す事もできます。が、それは先の話ですね。

 

ゾンビは太陽が登ると燃えて、奇声を上げて勝手に死んでくれます。

 

スケルトンは骸骨のような姿をした、弓を撃ってくる敵キャラです。ゾンビとは違い、接近していなくても弓で攻撃されるので逃げても逃げても後ろから打ってくる鬱陶しいMOBです。

 

こんな感じで遠くからでも攻撃してくるのです。

あっ、もうHPゲージがハート半分しかない!(もちろんこの後死にました笑

 

クリーパーは自爆する事によってプレーヤーを攻撃する敵性MOBです。プレーヤーだけならまだしも、頑張って作った家や整地した場所も平気で壊しにかかります。

近寄ってきても音がしない為、爆発の合図「ジジジジジ」という音がするまで気づかない事もあります。音がしてから逃げては遅い事も多いので気をつけなければならないキャラですね。

 

No装備で近距離で爆発されたら…一発で死んでしまいます。そして地面には大きく穴が…。

これが拠点内なら、拠点は一発で吹き飛んでしまいます。せっかく作ったのに…!そんな事にならないよう、工夫して退治する必要があります。

 

クモは昼間はこちらが攻撃しない限り何もしてこないが、夜になると攻撃してくるMOBです。

他のキャラと違い、高い所、低い所を糸?をつかって上下して追いかけてきます。倒すと糸やクモの目を落とします。

 

背の高い不気味なエンダーマンというMOB。

目があったり攻撃をしない限り何もしてこないが、敵対されると初心者ではなかなか倒せない強敵です。

最初のうちは見かけても無視しましょう。

テレポートをして気づかぬうちに目があってしまう事がありますが、敵対されたら狭い空間に逃げ込もう!

 

この中に紹介した他にも砂漠に居るゾンビ(ハルク)や、ネザーの敵MOBなど沢山いるのですが、代表的な最初にぶち当たる敵たちは紹介したキャラクターたちです。

 

最後に

とりあえずここまで来るのが第一段階といった所でしょうか。安全な場所を確保し、食料を手に入れ、明かりとなるたいまつを作る。これさえできれば後は冒険もできますし、拠点を簡易的なものではなく大きなお屋敷にしたり、村を探しに出かけたり、することは人によってそれぞれ、この世界では何しても良いのです。

Suriko

旅や面白い所、不思議な所、絶景な所、ラーメンが好き。


One thought on “#1 Minecraft PEの始め方 – 最初にする事、知っておく事 基本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です