#4 Minecraft PE 家畜エリアを作ったので動物を誘導・繁殖する

拠点としている渓谷村の横に家畜用のエリアを作成しました。

一番奥の大きいエリアは馬・ヒツジエリア。

そして小さい枠は、鶏、牛、豚のエリアにする予定です。

動物MOBを誘導・移動する

ここにそれぞれ動物を誘導・移動したい訳ですが、動物の誘導方法は

・食べ物を使って誘導する。

・首なわ(リード)を使って引っ張る。

・乗って移動する

の三種類があります。

 

餌を使って誘導する場合、動物によって主食が違います。

・鶏 → 麦のたね

・豚 → じゃがいも、ニンジン、ビートルート

・牛・羊 → 小麦

・馬 → 小麦・ニンジン

 

・狼 → 骨、肉系

・猫 → 魚(川魚・鮭・クマノミ・ふぐ)

・ウサギ → ニンジン・タンポポ

 

鶏を誘導する

鶏を誘導・繁殖するには「麦の種」を手に持つ事でできます。

1スタック持っていますが、種は一つからで何匹でも誘導できます。

鶏は足が遅く、プレイヤーと距離が離れると諦めてしまうので距離を短く保ちながら誘導します。

 

敷地に誘導したら、二匹同時に入ろうとして詰まってしまいました笑

 

中に入れたらこっちのもんですね。

二匹いれば柵の外から種をあげましょう。

一匹だけにあげても子供は生まれません。

二匹にえさをあげればそれらがつがいになります。

餌を上げるなら偶数匹ずつあげましょう。

 

牛を誘導する

牛の誘導・繁殖は小麦を手にもつことでできます。

牛は足が早いので誘導しやすいです。

 

柵にいれて繁殖させましょう。ヒツジが混ざってますね。

後でヒツジは元の場所にもどします。

 

豚の誘導

豚はニンジンを手に持って誘導・繁殖させます。

 

首なわで誘導する

首なわ(リード)というのは、動物MOBをつなぎとめたり、連れ回したりするときに使うものです。

 

作り方はクモの糸4つと、スライムボール1個です。

最初の頃はスライムボールを手に入れるのが大変かもしれませんね。

 

目的の場所に到着したら、首ひもを外しましょう。

首ひもは外れたらその場に落ちる為、回収は忘れないようにしましょう。

 

乗って移動する

馬に乗ってみましょう。

最初は馬が嫌がって何度か振り落とされるかもしれません。

 

懲りずに何度も乗ると、馬からハートマークが出ます。

 

馬が慣れると、インベントリボタンでこの画面が出てきます。

画面真ん中の二つの枠は、上が鞍(くら)、下は鎧(よろい)です。

馬を思い通りに操るには鞍が必要になります。

鞍は作る事はできず、村の鍛冶屋のチェストなどに入っています。

 

鞍をつければ馬も思い通り。

こんな4ブロック分の高さも馬ならひとっ飛び。

 

この通り!

馬の性能にもよりますけどね(馬は個体によってそれぞれ特性があります)

鞍は取り外し可能なので、乗り終わったら外す癖をつけといた方がいいでしょう。

たまに馬ごと消えてる事が…。

 

まとめ

家畜を増やせば、餌にもなるし、牛や馬は皮、鶏は羽、羊毛はブロックなども手に入ります。

今はまだエリアは狭いですが、増えてきたら家畜エリアを拡大していかなければ!

 

Suriko

旅や面白い所、不思議な所、絶景な所、ラーメンが好き。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です