拠点のバレイ村近辺の谷から、階段状に一気にY軸10近くまで掘り下げ、ブランチマイニング方式で採掘をはじめました。
エンチャントしてないダイヤは壊れるのが結構早くて、ダイヤのストックがないと厳しいんですよね~。
基本的にはPEでは座標が分からないので、まずは溶岩だまりを探し当てて、
その+1~2ブロック上を基本の高さにしてブランチマイニングを開始します。
溶岩だまりは高さが決まっている為(Y軸11)、PEでは重要な高さを示す目印になってきます。
むやみに岩盤周辺から始めると、あっちいってもこっちいっても溶岩でその先に掘り進む事が出来ないからです。
なぜ、そんな深くまで掘り下げて採掘をしているかというと、大深度に行かないと掘れない鉱石があるからです。
目的としているダイヤもその一つで、ダイヤはY軸15以下でしか生成されない鉱石なのです。
溶岩溜まりがY軸11なので、その上、12,13を掘り続ける事によって効率よく採掘していくのです。
- 鉄鉱石:Y=63層以下(村が生成されるのがだいたい60前後)
- 金鉱石:Y=31層以下
- エメラルド鉱石:Y=31層以下(稀)
- ラピスラズリ鉱石:Y=30層以下
- レッドストーン鉱石:Y=15層以下
- ダイヤモンド鉱石:Y=15層以下(稀)
効率よく掘り進めていくために、ブランチマイニングという採掘方法をおこなっています。
ブランチマイニングとは、坑道を木の枝のように張り巡らせて効率よく掘っていく方法です。
ブランチマイニングにも様々な掘り方がありますが、私は3マスごとに左右に掘っていくベーシックな方法で採掘しています。
うっしっし!ぶっひゃっひゃ!
ダイヤやダイヤ~
じつはシルクタッチのエンチャントをしたツルハシを作ったので、原石をひたすら集めてる所なのです。
2日がかりでこれだけ集まりました。すごい量です(笑
意外とエメラルドの方が見つける頻度は高かったのですが、ダイヤのように一箇所に5~8個も固まってある訳ではなく、一箇所に一個という感じなので、まとめて見るとダイヤのほうが量が多いという結果になりました。
でも、幸運のツルハシがないので今はまだ置いておきますよ~。
ダークオーク村のすぐ近くにゾンビのスポナーがあったので、ココで経験値を稼ぎます。
経験値トラップを作りたいのですが、せっかく作るならスケルトンのスポナーがいいので、
ここは簡易経験値稼ぎ所のような感じになってます笑
何度も何度もエンチャントを繰り返し、幸運が来るのを待ってました。
ついに幸運Ⅲ!
通常、ダイヤの鉱石をツルハシで掘ると、ダイヤが一つ手に入るのですが、幸運のエンチャントを施したツルハシで掘ると、1~3個になってくれるのです。
二つ掘ったらダイヤが3個でてきました。
この58個のダイヤタワーは何個のダイヤになるのでしょう?
ねりねり舐め回すように掘って掘って掘りまくる!
ダイヤ鉱石58個 → ダイヤ117個 2倍
エメラルド鉱石34個 → エメラルド87個 2.5倍
という結果になりました!
新しい防具も作れて気分がいいですね!
しばらくはダイヤにこまることはなさそうです♪