こんにちは、お久しぶりです、surikoです。
メインサイトでのお話になりますが…。メインサイトは夜景サイトとして運営しており、
今までは展望地からの夜景をメインに紹介してきましたが…。
かつてのように夜景ページのアクセスがほとんど無くなってしまい、試行錯誤という訳ではありませんが、
もう夜景メインより、展望地の雰囲気と人物を入れた撮影を楽しんでいます。
上の写真は六甲山のピラーロックからの夜景。
ピラーロックの奇岩と夜景を撮影し、人物を入れる…。
夜景を見てる人の雰囲気が良く伝わるかな?と。
こちらは滋賀県の鶴の里鉄塔下からの夜景。
ここの夜景は構図が難しくて、なかなかうまく撮れないのですが、こういう風に一歩引いた視点から撮影してみると良く雰囲気が伝わります。
また人を入れる事によって夜景はこんなふうに見えるんだというのが分かりますね。
こちらは二上山にナイトハイキングした時のショット。
この日はウィンナーを焼いたり、コーヒーを煎れたり、お菓子食べたりといったナイトドアを楽しみましたが、
そういった様子を撮影したかったのですが、テレビ局の取材が来ていてゴチャゴチャしていたので、
急遽整列して下さい!とお願いして撮影。
これからは、夜景だけ撮影するのではなく人物を入れて展望地の雰囲気や楽しんでる雰囲気をサイトで紹介する、ナイトハイキングサイトにできればなぁと思っています。